お話をしました担当者が基礎工事から完成まで一貫して安心施工します
(お客様の墓地の状況や形状 ご予算等を考慮してご提案いたします 施工の流れは参考にして頂ければ幸いです)
STEP1
根彫りをします。
構造や地盤に合わせて工法や地盤改良加えます。
STEP2
栗石を補充しまして、 機械ランマー等で転圧します。
STEP3
木枠を組み鉄筋を格子状に組み、基礎内に補強を加えます。
STEP4
生コンを入れ振動機をかけて、丈夫な基礎に仕上ます
STEP5
表面を仕上げ、しばらく養成を致します。
STEP6
お話をした担当者が外柵を施工していきます。
STEP7
当店では墓石本体にも基礎施工、鉄筋を補強して丈夫な基礎に仕上ます。
STEP8
納骨堂は安心の石製で、その周囲に基礎工事がされています。
STEP9
養成後、墓石本体を熟練の担当者が施工していきます。
STEP10
外柵同様墓石の4つ石にも、ステンレス製金具と専用ポンドのダブル補強でしっかりと固定します。
STEP11
免震補強は標準装備墓石本体に、凸凹加工をする工法もご提案しています。
STEP12
石と石の接合部も従来のセメント補強ではなく、剥がれにくく防水仕様コーキングにて仕上ます。
基礎工事~完成までお話をした担当者が安心施工します。
工事中は、お客様から許可をいただければ工事ブロク掲載します。
ご自宅のパソコンやスマートフォン等からご覧いただけます。
もちろん現地工事見学も歓迎いたします。
墓石の完成後、担当者がお墓のお掃除メンテナンス等についてご説明いたします。